イテネ[50代女性Webマガジン]

50代女性のためのWebマガジン

  • イマドキ単語帳
    • イマドキ単語帳 – 目次
  • 私たちのリスタート
  • もっと知りたい
  • 暮らし・健康
  • イテネ[itene]とは?

もっと知りたい

選択的夫婦別姓
Topics もっと知りたい 

選択的夫婦別姓どう思う?<女性の声>

2021年1月23日2021年2月8日 0 Comments 女性, 家族, 選択的夫婦別姓

ドラマ「逃げ恥」でセリフにもなったように、選択的夫婦別姓の制度化が進みませんね。まずは議論することが重要だと思うので、イテネ編集部に近い皆さんの意見を集めてみました。

続きを読む
もっと知りたい 

本当の年金額を言わない方がいい理由

2020年11月29日2021年1月27日 0 Comments

親が歩行困難になり老人ホームに入居しました。入居手続きで年金額を聞かれたとき、どうしたらいいでしょうか?

続きを読む
つづく
もっと知りたい 

ミナ ペルホネン/皆川 明 つづく展 レポート

2020年10月12日2021年2月3日 0 Comments ものづくり, ミナペルホネン

「ミナ ペルホネン/皆川 明 つづく」を見ました。生地から創作する丁寧なものづくり。端布の一つ一つまでいとおしくなりました。

続きを読む
親を看取る前に
Topics もっと知りたい 

親を看取る前に準備しておきたいこと

2020年9月29日2021年2月3日 0 Comments 家族, 親

義父が急逝しました。お通夜、告別式、親類・知人への連絡、保険などの手続きなど、どんどん作業を進めなければなりません。この経験から、親を看取る前に準備しておきたいことがみえてきました

続きを読む
もっと知りたい 

50代女性ひとりでスマホ機種変に挑戦

2020年7月16日2020年8月4日 0 Comments 50代, スマホ, 女性, 機種変更

長年使ってきたiPhoneの調子が悪くなり、50代女性ひとりでAndroidスマホへの移行にチャレンジしてみました。

続きを読む
  • ← 前へ

Menu

  • 選択的夫婦別姓どう思う?<女性の声>
  • 本当の年金額を言わない方がいい理由
  • ミナ ペルホネン/皆川 明 つづく展 レポート
  • 親を看取る前に準備しておきたいこと
  • 50代女性ひとりでスマホ機種変に挑戦
  • 初めてのLINEビデオ通話
  • コロナ対応されている看護師さんからの情報
  • コロナウイルスから身を守るポイント[高齢者向け]
  • コロナウイルス対策の意味を知ろう
  • おうち時間を楽しむアイデア

タグ

50代 AIスピーカー K先生の健康講座 LINE便利機能 Spotify おうち時間 すべり症 ものづくり コロナウイルス対策 サブスク ステイホーム スポティファイ スマホ デジタル ハッカ油マスク ミナペルホネン ミントマスク 便利なアイテム 健康 女性 女性のリスタート 女性の再出発 女性外来 子ども・孫 子育て卒業 家庭 家族 旅行 機種変更 涼感マスク 温める 環境 生きがい探し 睡眠 社会 空の巣 英会話 親 選択的夫婦別姓 音声入力 音楽 骨粗しょう症

About Us

irene
イテネ[itene]は50代の私たちが同年代の女性に向けてつくるWebマガジン。あれ知ってる?これ便利だよ。私たちが会うたび話題にしてるあれこれをちょっとお裾分けします。

Contents

  • イマドキ単語帳
    • イマドキ単語帳 – 目次
  • 私たちのリスタート
  • もっと知りたい
  • 暮らし・健康
  • イテネ[itene]とは?

Words

  • イマドキ単語帳 – 目次
Copyright © 2021 イテネ[50代女性Webマガジン]. All rights reserved.